しばらくがんばってみたけどだめでした。どうやってもローカルネットワークがつながりません。ローカルネットワークにつながらないと DB サーバーとつながらないので、無理です。

ConoHa のデータセンター自体が IPv4 関連全部死んでるっぽい、つながってた IPv4 は大丈夫っぽいんだけど、新規につなげられなくなってる感じがする

ConoHa ダッシュボードから締め出されてログインすらできなくなったw

んあーだめだな、ConoHa 側がバグってる
このはだめだな……

Show thread

ConoHa アタックでも受けてるんですか(再起動したらネットワークにつながらなくなった、というのもちょっと語弊がある)(サーバーから外向きへは通信ができる、着信接続ができない、IPv6 はつながるっぽい)(ローカルネットワークの疎通もない)(そもそもコントロールパネルが激重で状況が確認できない)

Installed ruby-3.0.3 to /home/mastodon/.rbenv/versions/3.0.3

Show thread

3.0.4 もインストールしておいたんだけど(openssl 更新前に)、これももっかいビルドし直しておいたほうがよさそうだ

% RUBY_CONFIGURE_OPTS=--with-jemalloc rbenv install 3.0.3
(中略)
Downloading openssl-1.1.1s.tar.gz...
(中略)
Installed openssl-1.1.1s to /home/mastodon/.rbenv/versions/3.0.3
(進行中...)

Show thread

bbs.archlinux.org/viewtopic.ph
この人は rbenv と ruby-build を消して、もっかいダウンロードし直して、それから再インストールしたらいけたって言うてる

Show thread

% RUBY_CONFIGURE_OPTS="--with-openssl-dir=/usr/bin/ --with-jemalloc" rbenv install 3.0.3
(中略)
BUILD FAILED (Arch Linux using ruby-build 20221101-6-ge32592f)
(中略)
The Ruby openssl extension was not compiled.
ERROR: Ruby install aborted due to missing extensions

Show thread

ruby が openssl サポートされていない状態でコンパイルされているらしい?

Show thread

% bundle install
Could not load OpenSSL.
You must recompile Ruby with OpenSSL support or change the sources in your Gemfile from 'https' to 'http'. Instructions
for compiling with OpenSSL using RVM are available at rvm.io/packages/openssl.

私がこのサーバーにログインしたということは、自宅が死んだということだ。だが、このメッセージを受信したみなさまは、落ち着いてほしい。

このサーバーに来る時間が来ました

さて、お久しぶりです。自鯖が壊れています。

バックアップをファイルでやってる

とりあえずイメージ保存中にちょっとあれこれ考えを整理しときたいんだけど、やっぱ一番の謎が、新しいバージョンと古いバージョンの両方を要求されている理由が分からん。しかも両方同じパッケージ内のソフトウェアが。

とりあえずシステムのフルバックアップ代わりのイメージ取得をやる

Show older
mstdn.beer

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!